就労継続支援B型
-
就労継続支援B型事業所とはどのようなところですか?
-
障がい者総合支援法に基づく就労継続支援のための施設です。A型施設が雇用関係を結ぶのに対し、B型は利用者が比較的自由に働ける非雇用型です。利用の対象となられる方が、生産活動を通して、就労のための知識やスキル(技術)を身に付けることができます。 毎日通うことで規則正しい生活習慣が定着するメリットもあります。さらに仕事から得られる達成感や仲間との関わりから楽しい時間を過ごせます。
-
どのような作業をしますか?
-
当事業所では、多種多様な作業内容をご用意しております。初めての方も取り組みやすい軽作業から、達成感を得ることが出来るものまで取り揃えております。見学も随時お受けしております。ぜひご連絡ください。
-
工賃はいくらですか?
-
R3年度のひと月の工賃は3,200円〜52,000円です。(内容により個人差がございます。)
-
利用するのに必要なものはありますか?
-
以下のいずれかを保持している方がご利用できます。
・障害手帳(身体、療育、精神)
・受給者証(住居されている管轄の役所から発行されます。)
受給者証には利用できるサービスの種類、一ヶ月に利用できる日数、サービスを利用するために必要な経費等の情報が記されています。受給者証をお持ちでない方はご相談ください。サービスをご利用頂くための手順をご説明させていただきます。 -
利用料金はかかりますか?
-
障害福祉サービスの受給者証に記載された料金のほか昼食料が必要となります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。 -
事業所までの送迎はありますか?
-
送迎のルート上で、ご希望の方に送迎を行っております。
-
昼食はどうしたら良いですか?
-
朝日園には広い食堂があり、昼休みに温かい給食が提供されます。給食は材料費のみ1日あたり270円(現在200円)いただいております。
-
見学をしたいのですが、可能でしょうか?
-
まずは一度お電話にて、お問い合わせください。
1日体験として給食を希望される場合は3日前までにご予約ください。
放課後等デイサービスについて
-
放課後等デイサービスとはどのようなところですか?
-
放課後や長期休暇において、集団生活に適応する力、生活に必要な能力の向上を目指して訓練を行う療育をメインとしたサービスです。
-
対象年齢を教えてください
-
小学生から高校生を対象としております。
-
利用するのに必要なものはありますか?
-
受給者証をお持ちの方が利用できます。
受給者証は福祉サービスの利用にあたって、医師の意見書や障害福祉の専門家の推薦をもとに市町村が発行します。受給者証には、利用できるサービスの種類、1ヶ月に利用できる日数、サービスを利用するために必要な費用等の情報が記されています。お持ちでない方はご相談ください。サービスをご利用頂くための手順をご説明させていただきます。 -
ひとり遊びが好きで、集団が苦手です。複数人いる施設でも大丈夫でしょうか?
-
初回アセスメントにてご家族とご本人の様子を十分に把握し、ひとりひとり楽しく過ごせるように配慮します。様子を見ながら、あせることなく、ますは少人数からはじめ、無理のないように集団活動でも過ごし方やお友達への対応などのスキルを一緒に練習してまいります。
-
施設までの送迎はありますか?
-
学校から施設間の送迎をいたします。そのほかについてはご相談ください。
-
見学をしたいのですが、可能でしょうか?
-
見学は随時お受けしております。担当からご案内をいたしますので、まずはご連絡をいただけると助かります。